かんぱい。

雑記ブログへ。最近の興味はソーシャルレンディング・ETF投資・仮想通貨・読書・トライアスロン・マラソンetc..。

ビール税の一本化。クラフトビールからの観点。

ビールの税が一本化されるかも?というのは、当ブログで何度か取り上げた。

 

craftbeer.hateblo.jp

craftbeer.hateblo.jp

 そんな中、クラフトビールという観点からは、この「税の一本化」は歓迎するとのコメントを、よなよなビールでおなじみのヤッホーブルーイング井手直行社長が語った記事を発見。

 

同氏によると、「税金が安くなればわれわれは助かるし、地域経済も盛り上がる」とのこと。これは、確かに小規模に展開を行う、クラフトビールのみを生産している生産者にとっては「YES」といえると思う。税が安くなった分、ビールの最終販売価格は下がり、味と安さを兼ね備えることとなるビールに消費者は流れていくので必然であるからである。。

 

一方、政府は引き続き一本化(350ミリリットル缶でビール77円▽発泡酒47円▽第3のビール28円-という現行の税率を段階的に約55円に統一する方向)で検討を進めているが、税額格差が業界の商品開発をゆがめ、国際競争力が低下しているとの危機感があることから、実施に二の足を踏んでる。また、ビール大手では、減税になるビールの比率が多いアサヒビールサッポロビールが早期見直しを望む一方、増税になる発泡酒第3のビールが得意なキリンビールサントリーは消極的な姿勢をみせる、といった傾向があるらしい。確かにサッポロビールなんてエビスや黒ラベルなどビールがほとんどだもんね。

 

まだまだ、この議論は続きそうである。

www.sankeibiz.jp

かんぱい!